株式会社和光商事:和光葬儀社

TEL/045-5959-541 FAX/045-5959-542 〒222-0036 横浜市港北区小机町1474 原橋ビル1F2F
MENU

【連載】粉骨加工の基礎知識

第一回:粉骨加工とは何か
■粉骨加工とは何か
粉骨加工とは焼却した遺骨を、原型を留めない(第三者から見て人骨だと認識されない)程度にまで細かく粉砕することを言います。粉砕すると、遺骨の大きさはそれまでの約6分の1になります。
粉砕する粒度について法的には定められていませんが、日本国内では、欧米諸国の散骨ルールに従って「一片2mm以下まで粉骨する」というのが定着しています。 粉骨する人の中には、海洋散骨や山林散骨が目的の方も多く、その際に、海や山に遺骨をそのまま撒いてしまうと、刑法190条の死体等遺棄罪で逮捕される可能性があります。 そのため、砂と同程度の大きさである「2ミリ以下」まで粉骨することで、散骨の際、法律に触れることがないように、このサイズまで粉骨しています。
■粉骨加工の正しい業者の選び方
粉骨加工は自分で行ってもかまいません。ただ、粉骨加工には専用の機械が必要であること、遺族が行うにはメンタル的にたいへんつらい作業であること、低価格で業者へ依頼できることなどの理由から、業者へ依頼することが一般的になっています。信頼できる業者選びのコツは「高すぎず、安すぎない業者」を選ぶことです。葬儀費用にまぎれて10万円以上などの高額な費用を請求している業者もいますが、粉骨作業自体は、それほどコストはかかりません。その逆に、激安価格や無料で提供している業者は、粉骨加工に使用する機器の清掃などをしておらず、他の方の遺骨が混ざっても問題なしと考えている傾向があり、避けた方が無難です。
【連載】粉骨加工の基礎知識 目次
【第一回】粉骨加工とは何か

粉骨加工のことなら和光葬儀社

ページトップへ